壁の石膏ボードの取り換えはとても大変
石膏ボードを交換したい。と思った事ありませんか?
我が家では、過去我ら兄弟の思春期が終わる事には家に数個の大穴が空いていたことがありました。
その関係でi-smartでも石膏ボードの交換が可能か。と考えてみましたがどうも難しそうです。
石膏ボードの交換
実際に石膏ボード交換。となると大仕事です。
- クロスを剥がして
- パテで埋められたビスを取る
- 石膏ボードを剥がす
と、これだけでも大仕事。
石膏ボードが調達できたとしても同じクロスがあるかも分かりませんからね。作業だけでなく調達も含めて大変。
しかしその大変を乗り越えても一条ハウスの壁交換は難しそうです。
難しい理由
こちらの写真をご覧ください。
これは壁と天井を撮影したものです。
ポイントとして
- 壁の石膏ボードが天井の石膏ボードの中に織り込まれている。
- 壁の石膏ボードのビスが天井に埋まっている。
そんな状況が見えてきます。
すると、もし壁の石膏ボードを交換するとなると
- 天井のクロス/石膏ボードを剥がした上で
- 壁の石膏ボードを剥がす
といった二重の手間が必要になるわけです。
しかも天井の石膏ボード貼りなんて専用の器具も必要ですしとても大変。それは素人には無理です。
石膏ボードは部分修理で対応
以上の結果から、壁の石膏ボードをすべて交換。というのはちょっと夢物語でした。
もし壁に大穴が空いてしまったら。素直に
- 石膏ボードを切り抜いて
- 当て木して
- 石膏ボード貼って
- 均して
- クロス張って
ピンポイントで補修。で対応する事としましょう。
まとめ
そんなわけで、するかどうかわからない石膏ボード交換は難しい。ということが分かりました。
我が家でも万が一補修が必要になったら部分修理で対応しようかな。と思います。
10年後くらいには実作業レポ出来るんじゃないかな。と思います。
関連記事
-
-
4.5畳の子供部屋実寸、思ったより広い。
我が家の子供部屋は4.5畳の収納付きが2つ連なっております。 比較的よくある構成 …
-
つなぎ融資、高いけど昔の金利に比べたら・・
先日、本契約と共につなぎ融資が開始されました。 もののついでかのように契約するつ …
-
-
上棟後72日頃:壁紙のパテ塗りは3回!石膏ボードも見納め。グラスロックもパテ塗ります。
木工事が終わるとクロスの工程にはいって行きました。 クロス施工では、前段階として …
-
-
オリンピックロゴ問題から考える、ブログの外観公開
世間では連日、東京オリンピックのロゴ問題で騒がれてますね。 問題のロゴが実際盗用 …
-
-
ロスガードの吸気口位置の効率化を考える -RAが離れてよかった-
配管/電気関係の検討を行うにあたり、ロスガードの吸気口位置を見直しました。 せっ …
-
-
上棟後54日頃:その4タイルチェックの副産物。雨樋・北側屋根・パーゴラ・コーキング太陽光パネル裏をチェック
上棟54日目もとうとう最後です。タイルを一通りチェックした私は足場がある今でしか …
-
-
素敵な外構を考える:タイルデッキの水栓を悩む
仕上げ作業が進む中、今一番の悩みはタイルデッキの立水栓です。 これは元々、イメー …
-
-
本契約とズレこむことxx日、着手承諾完了
十数回重ねた打ち合わせの結果、本契約を結ぶも諸事情により着手承諾できていなかった …
-
-
カップボードの上部、開けたらこうなる
先日、カップボード上部を開けた場合について書きました カップボードの上部、開ける …
-
-
タイルとWPCで悩んでる?圧倒的にWPCをお勧めするよ!ベランダとルーフガーデンの床物語
先日ご紹介したルーフガーデンの床ですが、見ての通り我が家ではWPCを選択していま …