WiiUはテレビ裏に隠せるぞー。すっきり壁掛けテレビでゲーム
Nintend nxが話題を集めている中、我が家は今更ながらWiiUを買いました。
というのも、奥さんが太鼓の達人にハマってしまったらしく誕生日にせっつかれてしまいました。
実は私も常々スプラトゥーンを狙っており利害の一致。という訳であっさり購入してしまったわけです。
とはいえ、せっかく壁掛けテレビでスマートに決めたリビング。どのようにWiiUを楽しむか悩んでいたのですが・・・
表題の通りあっさり解決したのでそちらを簡単にご紹介。
HDMIの無線化は面倒
まずはパッとイメージする無線化を考えてみる。
HDMIケーブルでテレビに映像・音楽を出力し、そのケーブルだけがテレビとつながっている必要があるわけです。
ならばそのケーブルだけ無線化しちゃえばいいんじゃないの?
で調べてみた所
ある・・あるにはある・・けど高い!
高いし、対人ゲームやるのに画像出力の無線化は遅延が怖い。って事で一先ず却下。
ていうかそもそもコレ採用したら壁掛けテレビ用に空けた配線穴要らなかったんじゃない・・?
HDMI端子が一つしかないのがさらに難点ですが、そこをクリアしたら将来検討してもいいかも。
WiiUはちっこい
さて、そうこうしているうちにWiiUが届きました。開けてみるとWiiUは結構小さいんですね。とてもコンパクト。
縦46mm
横172mm
奥行268mm
つまり26cmx17cmしかないんです。これ見た時気づいちゃいました。
テレビ裏に収まるんじゃね?
最近のゲームはリモコンもすべてBluetooth等の無線通信しているため、赤外線みたいに本体が見えている必要はありません。本体がテレビ裏に隠れていたって困るコトがないんです。
我が家はこうした
という事で置いてみた
ここにWiiUを設置です。
排熱籠るかと心配になりましたが、数時間プレイしても全然平気。結果本体は全然問題ないんですが問題は・・・
ACアダプタ!!
こいつが、小さい本体の意味をすべて打ち消すかのような巨大さ・・!!!
まったくもって任天堂はなんでこんな大きなアダプタにしたのでしょう。って本体を小さくする為か。電気ってのは難儀だね。
そんな訳でぶうぶう言いながらもACアダプタも合わせてテレビ裏に隠しました。その結果外からテレビを見る分には何も見えなくなりました!
結果
とりあえずゲームしてみました
太鼓の達人
55インチでやる太鼓の達人は無駄に迫力があります。ゲームセンターの画面よりデカいもんね。
太鼓は床に置きながら叩いてるので首が疲れますがゲームやる分には問題なく遊べます。
スプラトゥーン
こちらも問題無く操作可能。遅延も全然ありません。
昔取った杵柄的なFPSの記憶でガンガン進めてます。おもろいです。
デカい画面でFPSをすると的も大きいので狙いやすいです、思わぬメリットですね。
まとめ
ということで、電撃的に購入したWiiU。場合によってはプレイ時都度電源、HDMIの接続し直しも覚悟しましたがテレビの裏に綺麗に収まってしまいました。
WiiUはプレイ時にリモコンから電源Onも出来るので隠したことに困るコトなく快適にプレイしています。
壁掛けテレビでゲームする事に悩んでる方も一度テレビ回りのスペースを見直してみては如何でしょう。
関連記事
-
-
録画機能付テレビのHDD、2.5インチ付けてる?大きさも騒音も大違い!壁掛けにはコレだね
最近のテレビ、ほとんどついてますよね。HDD(ハードディスクドライブ)をUSBで …
-
-
上棟後61日目頃:その1住設設置!これ大工さん一人で作るの・・?重すぎる御影石
サラリーマンな私は、新居の工事進捗を確認するのはどうしても土日なってしまいます。 …
-
-
築30年程の2×4な木材は綺麗だった -解体中-
現在解体している実家の家を見てきました。 うちの実家はなんだかんだまだ30年程と …
-
-
住んで一年。捗りまくるオプション達 -一級オプション編-その③【完結編】
熱くなってきましたね。気がついたら梅雨入りしていましたが、我が家では子供達のリク …
-
-
【雑記】毎月の携帯費の削減 -見直しで月1600円-
2015年4月1日から、MVNO各社サービス向上が発表されてます。 家造りとは直 …
-
-
2Fのトイレにだけ設置される謎の標準品
石膏ボードが張られた家の中を細かく見て回っていたのですが、1Fのトイレには無いけ …
-
-
新生活二日目:洗濯機搬入とエコカラットへの壁掛けテレビ設置&リビングちょいみせ
引っ越し翌日。新居への入居も二日目です。 初めての床暖房、床暖房の床に布団を敷い …
-
-
新居の鍵を考える -スマートロックへの期待-
仮契約も済み、これからは新居についての検討が始まります。 検討項目はいくらでもあ …
-
-
地縄張られました -建築前は狭く見える現象発動-
先日の地鎮祭に合わせて事前に地縄が張られていました。 この地縄は後で設計さんが見 …
-
-
オプションのフリーカウンターが設置! 足がかっこよくなってる・・
我が家ではフリーカウンターを多數採用しております。 これはあらかじめ設置される机 …
Comment
こんにちは、はじめまして。
エコカラットに壁掛けテレビはいいですね!
我が家は予算であきらめました。
WiiU我が家でも検討してみます。
情報ありがとうございます。
コメントありがとうございます〜
エコカラット壁掛けは価格以上の迫力があるので是非オススメです!
テレビから配線が見えていると残念になるので、隠せる構成でいきましょう〜