10Gbpsのカテゴリ7はやっぱり高かった -宅内LAN事情-
我が家ではテレビ、主要な部屋等でLANケーブルを引いてもらいます。
以前にも記事にしましたがその際、カテゴリ5eを予定しております。
カテゴリ5eでは1Gbpsですが、将来性を見越したカテゴリ7の10Gbpsを実現するといくらかかるのか。そんなお話
カテゴリ7のお見積り
さて、どうもこのカテゴリ7、通常の見積もりオプションでは仕様としては無い様子。
LANケーブル3本を引いてもらって、上がってきた見積もりはこんな形でした。
種類 | 単体価格 | 合計 |
配管(22m)x3 | 7,500円 | 22,500円 |
LANケーブル30mx2 | 27,500円 | 55,000円 |
LANケーブル20mx1 | 16,500円 | 16,500円 |
設置費用x3 | 11,350円 | 34,050円 |
合計 | 128,050円 |
金額として、、、 ってのもありますが、見て分かるようにこれは
- 配管通して
- LANケーブルをどこぞから仕入れて
- 配管内を通して、ジャックをそれっぽく仕上げる工事
の3段階です。つまりは設定外オプションとして一条工務店で調達して敷設してくれる形です。
しかしLAN3本引き回すだけで結構な金額ですね。。
オプションで選んだ場合はどうなるの?
オプションでカテゴリ5eのLANケーブルを同様に引いた場合
種類 | 合計 |
LAN配線 ジャック仕上げx3 | 58,500円 |
これもなかなかのお値段ですが、カテゴリ7に比べればまだお安く仕上がっています。
約7万円の差額があります、カテゴリ7のケーブル金額は約7万円なのでケーブル代金がそのまま載ってるのか?ってレベルですね。
カテゴリ5eとカテゴリ7の品物的差額は?
仕様外ってことでお高いであろうカテゴリ7。でもこれ、そもそも高いんです。
カテゴリ5eの金額
まずどちらも30mのケーブルを基準にしています。
5eは30mでも約2000円(7/10時点)。お安いですね。
カテゴリ7の金額
それに対してカテゴリ7はこのお値段。
30mで約13000円(7/10時点) お高いですね。
上記金額はAmazonを基準にしています。
それでも大量に仕入れが発生するオプションの5eならもっと低価格で仕入れる事が出来るでしょう。
っていうかケーブルとプラグ別個に買って手作りするよね
つまり5eならケーブル代はあってないような金額だけど、7だとそのケーブル代がまるっと乗っかってきている。それが差額7万となっているようです。
我が家の選択&実は出来る事
さて、我が家ではあっさりカテゴリ5eを選択しました。
5eだって1Gbps出るんです。現状十分なのに将来性の為に7万円は高い。
また、一条工務店のLANケーブル敷設は配管を通してくれるそうです。
つまり5eって回線に限界を感じたら、ジャック部分外して自分でカテ7引き直しすればいいんです。
ちょっとタイヘンですけど、配管が通っていれば出来ないことはないでしょう。
まとめ
そんな訳でお高かったカテゴリ7
選択肢としては残念ながら脱落してしまいましたが、無線親機→中継無線親機 までは早い段階でカテゴリ7への移行作業し始めるかもしれません。目指せインフラDIY。
関連記事
-
-
一条工務店工場見学番外編 -1等の賞品について-
さて、仮契約まで行って終わったかと思った工場見学編ですが、まさかの番外編。 我が …
-
-
基礎01日目:ジョーくん襲来 -仮設トイレは気遣い-
さて、先日の15日とうとう我が家の基礎工事が開始されました。 これまで解体された …
-
-
Web内覧-2F廊下①-設定外構成でステキなセカンド洗面台
大物のWeb内覧が続きましたが、ココからは少し規模を狭めてご紹介していこうかと思 …
-
-
住んで一年。捗りまくるオプション達 -一級オプション編-その①
さてさて、先日使わないオプション類を紹介しましたが、今回は本番! 一年間住んでい …
-
-
上棟後90日頃:融資実行で抵当権の設置!提携外での流れを紹介。本日は引っ越し日和
先日、とうとう融資が実行されました。 我が家は提携外の住信SBIネット銀行で住宅 …
-
-
先行配管はステキだけど高い -採用するとこうなる-
一条工務店でエアコン設置/配管を行う際、二つのパターンがあります。 一つ目「外壁 …
-
-
小屋裏収納の階段に注意。この距離だと干渉しちゃうぞ
先日、小屋裏収納に上ってみました。 真夏の小屋裏。噂に聞く灼熱地獄なのかと思いき …
-
-
700万行ったオプションを図面で見る【2F編】 -設計公開シリーズ-
さて、まだ懲りていなかった図面で見るオプション2F編です。 平面図で見るといつも …
-
-
SBIから正式審査通過連絡!但し条件が・・・
先日我が家、並びに一条さんが待ち望んでいたSBIからの正式審査通過の通知が来まし …
-
-
i-smartで宿泊体験 -油とび&風呂編-
前回、IHの良さを学んだ我が家・・! せっかく泊まったのだから、いろいろ焼いてみ …